「世界一のアプリをつくろう!」をテーマに、
日本一のカジュアルゲームを決めるアプリコンテストです。
プロ・アマ、個人・法人問わず、だれでも参加可能!
優勝者には賞金30万円!さらに入賞チームにはプロモーション費用の支援もいたします。
サイコロを用いた古典的パーティゲーム"ジャックポット"を元にして、シンプルで中毒性の高いパズルゲーム「dice9」を、学生3人で約1週間かけて開発しました。メンバーが全員学生ということもあり、アルバイトなどの合間を縫っての開発となりましたが、応募期限までに無事リリースすることができました。世界中で遊んでもらえるようなデザイン/難易度設定になっております。
今回の受賞を足がかりに、日本の若者のチームから世界一のゲームを作ることを目指して、引き続きゲーム開発を続けていきます。この度は「佳作」に選んで頂き本当にありがとうございました。
「dice9」はパネルの数字を足して、サイコロの合計数字を作るわかりやすいゲームですが、進んでいくほどに奥が深く、数字が大きくなると手詰まりになってしまいます。クリアできそうでできず、ついつい何度もチャレンジしてしまいます。初日で最高41%という高いユーザー継続率が評価され、佳作に選出させていただきました。今後本格的なプロモーションに向けて、さらに「dice9」をさらに発展させていければと思います。
この度はおめでとうございます!
※残念ながら今回は入選の該当作品は無しという結果となりました。
「第1回カジュアルゲームアプリコンテスト」は初の開催でしたが数多くのアプリをご応募いただきました。日本から世界に通用するカジュアルゲームを生み出すサポートをさせていただきたいと思い本コンテストを開始致しました。選考基準と致しましては、一次審査においては世界中で遊んでもらえる、シンプルかつわかりやすいデザインと操作性を重視し、二次審査では実際の出稿データに基づきユーザー継続率とアプリ人気を計測しました。さまざまなジャンルのゲームアプリをご応募いただき、カジュアルゲームの可能性の広さ、奥深さを感じ、非常に楽しい選考となりました。結果として見事に、佳作1本と大賞1本を選出させていただきました。今後入賞作品がヒット作となるよう最大限サポートさせていただきます。
今回ご応募いただきましたデベロッパーの皆様、誠にありがとうございました。今後も継続して、多くのデベロッパー様に参加いただけるよう、より良いコンテストにしていければと思っております。
https://acerolaproduction.info/
作者コメント
初めての3Dゲーム制作だったため、プラットフォームの各種設定にとても苦戦しました。今回、コンテスト応募にあたり、以下に示す2つの方針を掲げて取り組みました。
①ユーザ目線でプロダクトを設計すること
②データドリブンなアプローチで課題をつぶすこと
具体的には、グローバルマーケットを主眼としているため、USランキングTop50を遊び、ペルソナ策定をしました。また、データを綿密に取得し、ドロップポイントを改善・排除することで継続率の最適化を図りました。上記内容を信頼できる仲間と共に取り組んできました。結果的に大賞を受賞できたことは、本当に嬉しいです。まだまだ、改善したいです!
審査員コメント
「Quick Slash」は次々来る敵をタイミング良くタップして撃破するゲームです。シンプルな操作でサクサク進めるゲーム性、敵を倒すときのエフェクトの爽快感、豊富なキャラクターの種類などユーザー目線の様々な工夫がされています。初日で最高46%という高いユーザー継続率が評価され、大賞に選出させていただきました。「Quick Slash」をヒット作にできるよう、さらに改善を重ねていければと思います。
この度はおめでとうございます!