\ 定着率99%以上 /
トレンドおさえた、高コスパなSFA/CRM
※1 スマートキャンプ株式会社主催「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」SFA(営業支援システム)部門で受賞
GENIEE SFA/CRMダッシュボード
ITreviewリーダー2024春
SFAツール
(営業支援システム)部門
ITreviewリーダー2024春
CRMツール部門
ITreview中堅企業部門リーダー2024春
SFAツール
(営業支援システム)部門
BOXIL SFA(営業支援システム)部門 Good Service Summer2024
SFA(営業支援システム)部門※1

CRM/SFAの最新情報掲載中!営業組織の課題を解決するビジネスナレッジメディア「GENIEE’s library(ジーニーズ ライブラリー)」

お悩み03「業務情報の共有に苦労しています」

更新日:2024.05.29 / ビジネス戦略
お悩み03「業務情報の共有に苦労しています」

「GENIEE SFA/CRM」のちえぶくろ  悩み03

Q

50名ほどのシステム開発会社で管理職をしています。4名が営業を担当しているのですが、お互いに縄張り意識が強く、連携が良いとは言えません。飲み会などを定期的に行ったりしているのですが、業務情報の共有が今ひとつ進まず、苦労しています。どうすればいいでしょうか?

A

個人からチームへ、視界を広げる必要があります。それには明確なチームビジョンを設定すると同時に、有用なツールをプラットフォームとして用意することです。SFAを導入し、各メンバーの活動を記録・管理すれば、情報共有は進みます。各メンバーの理解が深まれば、チーム全体としての業績をより向上させることにつながるでしょう。

解説

縄張り意識は責任感の裏返しでもありますが、その弊害は放置できません。ただし社内文化や評価などの要因も関係してきますので、ここでは営業業務という面だけに限って考えてみます。

現在、各メンバーはそれぞれの責任範囲の中で最善をつくしていると思われますが、その視界を広げるには、まずチームとしてのビジョンを設定することです。それには業務のさらなる効率化が必要で、そのためのしくみとしてプロセス管理ツールを導入することはとても有効な手段でしょう。

営業だけにいえることではありませんが、チームがひとつの単位として効率的に動くためには、チームビジョンが必須です。「自分たちは何を成し遂げたいのか」という明確な共通認識を持つことが重要で、それを「そのために自分は何をすべきか」という発想につなげます。具体的にはチームの目標を各メンバーの目標に落とし込み、それをツールで管理する、ということになります。

こうした意識が各メンバー間に浸透すれば、自然発生的に情報共有しようとするメンバーが現れますし、最適なツールをプラットフォームとして用意しておけば、情報は流通していきます。

半ば「形から入る」ということにもなりますが、情報共有そのものが目的となってしまっては、うまくいきません。情報共有を何のために行うのか、それによってどのような成果を得られるのか、個々のメンバーの理解を深めながら進めていくと良いでしょう。

下記のページでは、営業に関するお役立ち資料を公開しております。無料でダウンロードできるので、ぜひお気軽にご活用ください。

営業お役立ち資料のダウンロードはこちら

定着率99%の国産SFAの製品資料はこちら

なぜ「GENIEE SFA/CRM」が選ばれるのか
  • SFAやCRM導入を検討している方
  • どこの SFA/CRM が自社に合うか悩んでいる方
  • SFA/CRM ツールについて知りたい方
個別相談会個別相談会定着率99%国産SFA「GENIEE SFA/CRM」定着率99%国産SFA「GENIEE SFA/CRM」
GENIEE’s library編集部
GENIEE’s library編集部

GENIEE’s library編集部です!
営業に関するノウハウから、営業活動で便利なシステムSFA/CRMの情報、
ビジネスのお役立ち情報まで幅広く発信していきます。